
直流電源装置蓄電池更新工事 MSE-200×54個 2020年11月 津島市某所
直流電源装置の蓄電池更新工事を行いました。作業スペースが狭く、組込や接続が一人作業となり、通常よりも時間が掛かってしまいました。そのため組込や接続の作業をしていないものは作業のフォローをしたり、蓄電池盤や盤周辺の汚れを清 […]
直流電源装置の蓄電池更新工事を行いました。作業スペースが狭く、組込や接続が一人作業となり、通常よりも時間が掛かってしまいました。そのため組込や接続の作業をしていないものは作業のフォローをしたり、蓄電池盤や盤周辺の汚れを清 […]
お客様より新しい現場での疑似負荷試験の依頼を受けました。あまり整備をされていない発電機の様でしたが、試運転はできました。いざ疑似負荷をしようと発電機を操作した所、エンジンが回ってくれませんでした。その後、何度か運転を試み […]
蓄電池の更新工事を行いました。作業自体はいつも行っているものでしたが、搬入経路がやや複雑で、台車から台車へ積み替えを繰り返す必要があり大変でした。蓄電池は重量があり、他の業者で運搬途中に蓄電池を破損させてしまった事例も良 […]
自家発電設備の疑似負荷試験を行いました。疑似負荷試験と合わせて、蓄電池取替、ガバナスイッチの取替も行いました。当日の天気は雨でしたが、室内にある発電機だったため、作業に影響はありませんでした。お客様も立ち会いをされたので […]
蓄電池の更新工事を行いました。狭いキュービクル内での組込作業、さらに蓄電池の配列が山形のため、作業性はあまり良くありませんでした。事前に現場情報をしっかり把握していたため、最後までもたつく事無くスムーズに作業を進める事が […]
冷却水配管のゲートバルブの取替を行いました。接続しているレジューサが、経年劣化をしており、外すときに割れてしまい、修復するのに手間がかかりました。少し時間がかかってしまいましたが、取替後水漏れがない事を確認し、作業完了し […]
蓄電池の更新工事を行いました。蓄電池上部の空間が狭く、奥行きが深かったため、態勢を屈めながらの作業となりました。常用の負荷給電をバックアップさせる処置を行ったため、設備を止めることなく、作業を完了させました。
自家発電設備の設置工事を行いました。設置先が建物との距離が近く、機器を建物にぶつけてしまう恐れがありました。天候の悪い中での作業でしたが、破損をさせない様、細心の注意を払って行いました。
非常発電機用直流電源装置の更新工事を行いました。発電所の定期修繕時に入構させていただくにあたり、臨時入構手続きが大変でした。安全品質が高く管理されている現場でしたが、お客様の要求にきちんと応える事ができ、良かったです。