「育休その2」

 

今回は育休中に行った旅行先でのことを少し書いていこうと思います。

 

 

3人目が生まれて3か月程度経過したタイミングで

 

1泊2日で伊豆旅行へ行きました。

 

 

ですが、この旅行は楽しいと思えるような旅行にはなりませんでした。

 

 

移動中は1~2時間に1回授乳を挟み、

 

授乳中は上の子たち二人が騒ぎ出すのでSAを探検したりするのですが、

 

子供たちは楽しくなってしまい、いざ授乳が終わっても中々出発することができません。

 

なんだかんだ1回の授乳で1時間以上SAに滞在することになりました。

 

これがとにかくストレスでした。

 

 

それもあって3時間半で到着する予定が2時間程度遅くなり、

 

到着したらしたで機嫌が悪く1日中泣いていたので、

 

妻と下の子は部屋で待機して上の子たちだけを連れて遊ぶことにしました。

 

せっかくの家族旅行でしたが、別行動の時間が長く、なんだかなぁという感じでした。

 

 

食事中もずっと泣いているのでとにかく早く食べ終わる必要もあり、

 

ゆっくりする暇も楽しむ暇もありません。

 

 

幸い夜はぐっすり寝てくれたので少し余裕ができましたが、

 

昼間の疲れからかすぐに眠りについてしまいました。

 

 

1日中振り回された記憶ばかりで

 

楽しかった記憶よりも疲れた、大変だった記憶の方が

 

はっきり残った旅行になってしまいました。

 

 

今ではかなり余裕も出てきたので、

 

これからは少しずつ

 

楽しい思い出を増やしていくことが目標です。