
自家発電設備設置工事 PG57QX-RO 2020年1月 津市某所
自家発電設備の設置工事を行いました。発電機をクレーンに吊り設置し、アンカーボルトで固定。その後、エンジンオイルや燃料などを注入し、調整試験を行ないます。小型の発電機ではありますが、1日がかりで終る頃には日も暮れていました […]
自家発電設備の設置工事を行いました。発電機をクレーンに吊り設置し、アンカーボルトで固定。その後、エンジンオイルや燃料などを注入し、調整試験を行ないます。小型の発電機ではありますが、1日がかりで終る頃には日も暮れていました […]
自家発電設備の整備を行ないました。屋上で風が強かったため、物が飛ばないよう気を使いました。整備完了後、始動確認をし、問題が無いことを確認しました。ただ充電器について、経年劣化により充電電圧が若干低下しているため、早めの取 […]
自家発電設備の擬似負荷試験を行ないました。初めての現場でしたが、事前の現地調査ができていない状態での作業となりました。幸い、現地に行ってから問題点が見つかるという事も無く、予定通り30%以上の負荷で30分間運転を実施しま […]
擬似負荷試験を行ないました。発電機の近くまで車で持って行く事ができ、かつ容量の小さい発電機だったため使用する電線も細くて軽いもので済んだ為、接続作業がしやすかったです。負荷試験も問題なく完了しました。ただ、消耗部品がだい […]
擬似負荷試験を行ないました。発電機が屋上に設置されている現場でした。途中から狭い階段を手で上げる必要があり大変でした。ただ、今回は当社にある2台の負荷試験機の内、コンパクトな負荷試験機であったため、何とか屋上まで上げるこ […]
自家発電装置の擬似負荷試験及び整備を行いました。本装置の定格出力容量に対し、30%以上の負荷で30分間運転実施致しました。試験結果は異常ありませんでしたが、エンジンオイルや各エレメント類・ラバーホース・蓄電池の触媒栓等の […]
擬似負荷試験を行ないました。作業日は天候の心配もありましたが、降り出す前に無事作業を終えることができました。擬似負荷試験を始めてから、かなりの回数をこなしているため、技術員の作業も慣れたものです。今は多少の雨でも対応でき […]
自家発電設備の整備を行ないました。今回は交換する部品が多く、また次の現場もあったため、技術員を増員して作業にあたりました。整備完了後、10分間の無負荷運転を実施し、問題がない事を確認しました。やはり技術員が1人いるのとい […]
自家発電設備のラジエターを取り外しました。前回の整備時にラジエター口元の接合面より、水漏れがある事を確認しました。ラジエターを修理に出す為、取り外しをしました。現場で取外しをしようとした所、取り出す為のスペースがありませ […]