非常用電源 施工事例

自家発電装置蓄電池取替 MSE-100-6×4個(12セル) 名古屋市某所
密閉式の蓄電池取替を行いました。 密閉式の蓄電池は外観から不要がわからないので、専門の診断が必要となります。取替後試運転確認実施し完了しました。

UPS用バッテリー交換 YUMIC-SHA030AP2 東浦町某所 2017年4月
UPS用バッテリーの交換を行いました。限られたスペースの中で周囲の機器への影響を考慮しながら作業を行いました。 負荷に影響なく無事に作業を完了させることができました。

自家発電装置蓄電池取替 HS-120-6E×4個(12セル) 春日井市某所
寒い時期でさらに、天候が悪く、途中雨が降ってきて足元が悪い状況で作業しとなりました。 雨養生をしっかりと行い、無事に取替作業完了しました。

UPS一式更新 THA5000-10 2017年1月 名古屋市某所
UPSの一式更新を行いました。警報線の仕組みを解明するまでに、何度も現場へ調査に入り、お客様と打合せを重ねました。 新しいUPSが同じ容量でもコンパクトなため、以前よりもスペースに余裕ができました。

自家発電設備パッケージ扉修繕 2016年12月 三重県某所
扉の蝶番が錆びており開閉に難があり、扉の修繕を行いました。 扉を取り付ける際は扉を持ちながら行い、ボルト穴に合せるのに苦労しました。 修繕後は、しっかりと開閉し、メンテナンスしやすくなりました。

UPS用バッテリー交換 YUMIC-SHA030
UPS用バッテリーの交換工事を行いました。 負荷給電維持での交換作業のため、安全管理を徹底しました。 手順書を使用して指差呼称・指差復唱をして作業を行いました。

蓄電池設備更新工事 TR-SNTB10050 HS-400E×54セル 豊田市某所
整流器(TR-SNTR10050)・蓄電池(HS-400E)の更新工事を行いました。 設置場所が工場2階のため、大型フォークリフトを使用しての運搬でした。そのため細心の注意を払って作業に取り組みました。 お客様の設備内で […]